エゾシマリスってどんな生き物?

シマリスのイラスト エゾシマリスの暮らし・生態の解説 chipmunk

 

このコラムでは、日本の生きものを身近に感じていただけるよう、彼らの暮らしを紹介しています。

 

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
今日はぼく、エゾシマリスだよ!

エゾシマリスは、森林に暮らしている生きものです。

 

モグラのイラスト アズマモグラの絵 日本の野生動物のイラスト  Mole illust
北海道の全域と、周辺の島々(利尻島、国後島など)に分布しておるぞ。

海岸沿いの林・都市近郊の低めの森から、標高2,000メートルの高山の森まで生息しています。

 

なかでも、海岸沿いのカシワの木や、ミズナラの木の林は、お気に入り。

 

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
だって、ドングリがいっぱい食べれるんだもん♪

 

 

 

エゾシマリスはどんなグループの生き物?

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
ぼくは齧歯目!(げっしもく) のグループなんだ

分類学では、それぞれの生き物は

 

〇〇目 → 〇〇科 → 生きものの名前

 

という順番で枝分かれをしています。さて、エゾシマリスは…

      

エゾシマリスの学名 Tamias sibiricus lineatus エゾシマリスのイラスト シマリスの暮らし・生態の解説 chipmunk

   

齧歯目 (げっしもく) の →
 

リス科 (リスのグループ)の →

 

エゾシマリス(種の名前)

 

…という分類になっています。

 

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
げっし目は、硬いものをかじる事が得意な生き物のグループなんだよ。

   

 

 

エゾシマリスの学名の意味と読み方は?

エゾシマリスの学名はこちら。

 

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
「Tamias sibiricus lineatus」っていうんだ。

どんな意味なのでしょう。調べてみました。

 

シマリスと天球儀のイラスト Chipmunk& Heavenly ball

 

Tamias (タミアス) = シマリス

sibiricus (シビリカス) = シベリアの

lineatus(リネアトゥス) = 線の文様がある

 

シマリスを意味するTamias(タミアス) は、ギリシア語で会計係、執事、家政婦を表現する言葉。
 

ドングリを貯める習性から、森の中のシマリスの役割が語源になっているとのこと。

 

 

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
あとあと困らないように、資産は分散!& 貯蓄!

 

タヌキのこども raccoon dog 
うーん、しっかりモノだなぁ~

 

 

エゾシマリスは、シベリアシマリスの一種

コウベモグラとエゾシマリスのイラスト Chipmunk mole

 

エゾシマリスは、ユーラシア大陸に分布する「シベリア シマリス」の地域亜種です。

 

ニホンイノシシ うりぼうのイラスト
亜種ってなあに?
モグラのイラスト アズマモグラの絵 日本の野生動物のイラスト  Mole illust
亜種とは暮らしている地域が違うことで、大きさ、形、色などに違いが見られる種じゃよ

分類すると、このようになっています。

 

(種)シベリアシマリス

 ・(亜種)エゾシマリス

 ・(亜種)チョウセンシマリス

 ・(亜種)チュウゴクシマリス

 

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
僕たち「エゾシマリス」の亜種には「チュウゴク シマリス」や「チョウセン シマリス」がいるんだよ。

 

 

 

 

エゾシマリスのシマは5本

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
僕たちの名前にもあるように、シマがトレードマークなんだ♪

エゾシマリスのイラスト シマリスの暮らし・生態の解説 chipmunk

 

エゾシマリスの特徴は、背中の5本のシマ

 

黒い5本のスジがあり、すき間はクリーム色をしています。

  

 

 

 

エゾシマリスの体重・重さ

シマリスの体重 エゾシマリスのイラスト シマリスの暮らし・生態の解説 chipmunk

 

エゾシマリスの体重は、71~116g。

 

約100gと考えると、みかん1個分の重さのイメージです。

 
 

エゾシマリスの体長・体の特徴

シマリスの大きさ・体調 毛の色・模様 エゾシマリスのイラスト シマリスの暮らし・生態の解説 chipmunk

 

エゾシマリスの体長は、約13cm。

 

しっぽは約11cmほどで、体長(頭胴長)に比べると、少し短め。

  

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
しっぽは黒っぽいグレーなの。付け根の方は、茶色だよ。

 

エゾシマリスの顔の特徴

シマリスの顔の模様・特徴 エゾシマリスのイラスト シマリスの暮らし・生態の解説 chipmunk

 

目の上下に白フチがあります。

 

目の下の白い線は、耳へと繋がっています。

  

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
耳のカタチは、まるみを帯びた、ひし形なんだ♪

  

  

エゾシマリスの前足・後ろ足の特徴

エゾシマリスは、前足の指は4本。
  
人間の手でいうとこの親指にあたる指は、突起のような形状をしています。

  

後ろ足の指は5本
  
前足、後ろ足ともに、ピンク色のプニプニの肉球がついています。

 

シマリスの肉球 前足の指は4本、後ろ足は5本 エゾシマリスのイラスト シマリスの暮らし・生態の解説 chipmunk

 

後ろ足は、人間の足のように、細長い だ円の形ですね。

 

エゾシマリスの足の形状は、ヒトと同じく、蹠行性(しょこうせい)に分類されます。

 

ニホンテンのイラスト marten illust
難しい言葉だなぁ…!蹠行性(しょこうせい)って?

 

 

蹠行性・指行性・蹄行性とは

ニホンヤマネ ヤマネのイラスト・画像 ヤマネと本 dormouse illust  book

 

蹠行性(しょこうせい)は、動物の足のつくりの3タイプのうちのひとつ。
 

ヤマネのイラスト dormouse illust
これが3つのタイプだよ♪

①蹠行性(しょこうせい) ←カカトを付けて歩く 例:ヒト

 

②指行性(しこうせい)  ←カカトを付けずに歩く 例:ネコ

 

③蹄行性(ていこうせい ←ヒヅメをもっている  例:ウマ

 

 

エゾシマリスは、ヒトと同じく、蹠行性(しょこうせい)の足のつくりをしています。

 

このため、2本足で立つのも得意

 

リスの中でも、地上での活動が多いエゾシマリスですが、地上は木の上よりも見通しが悪くて危険。

 

よく立ち上がって、あたりを見渡しています。

 

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
敵にねらわれてないかな…?!
(立ち上がって)キョロキョロ!

 

 

エゾシマリスの足跡

こちらは、エゾシマリスの足跡

 

シマリスの足跡 エゾシマリスのイラスト シマリスの暮らし・生態の解説 chipmunk

 

タヌキのこども raccoon dog 
後ろ足の方が、手前に着地しているね

ちなみに、この足跡の大きさは、6cm四方におさまるサイズ

 

小さくてかわいいですね。

 

シマリスの爪は「かぎづめ」

シマリスの指先・爪。エゾシマリスのイラスト シマリスの暮らし・生態の解説 chipmunk

 

器用に動く指の先には、鋭くとがった「鉤爪」をもっています。

 

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
するどい爪をひっかけて、スルスルと器用に木を登るんだ♪

この鋭い爪は、木登りのほか、穴掘りにも とっても便利。

 

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
木の上でのエサ探しも、地上の暮らしも、どっちも得意だよ!

 

「樹上性リス 」と 「ジリス」

こどもと絵本とシマリスのイラスト Chipmunk

   

モグラのイラスト アズマモグラの絵 日本の野生動物のイラスト  Mole illust
ちなみに、リスの仲間にはには、樹上性リス・ジリスの2種類がいるんじゃよ

①木の上で暮らす「樹上性(じゅじょうせい)リス」

…ニホンリス、モモンガなど

 

②地上で暮らす「ジリス」

…マーモット、プレーリードッグなど

 

エゾシマリスは、地中に巣をほって生活します。

厳密に分類するなら②ジリスのグループ

 

実際、日本のリス類の中では、最も地上にいることが多いリスです。

 

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
でもね、木登りも すっごく得意なんだ。木登り大好き!

地面・木登り。

  

地上・半樹上タイプのリスという表現が、実際の生態に近いようです

 

 

  

エゾシマリスは雑食性

エゾシマリスは、雑食性の動物

 

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
ドングリだけじゃなくて、いろいろなモノをたべるよ♪

シマリスの食べ物 ドングリ・草花・昆虫・トンボ・蝶 エゾシマリスのイラスト シマリスの暮らし・生態の解説 chipmunk

 

基本的には植物食で、木や草の 種、芽、樹液、花、実などが好き。(ただしキノコは食べません)

 

動物性の食べ物も、チャンスがあれば好んで食べます。

  

昆虫(トンボ・チョウ)、クモ、カタツムリ、小鳥の卵、ひな鳥も。

  

モグラのイラスト アズマモグラの絵 日本の野生動物のイラスト  Mole illust
特に、子育て中のお母さんシマリスは積極的に動物性の餌も食べるぞ。

エゾシマリスの好きな植物の種は、いろんな種類がいろんな場所にあり、さらに季節ごとにも変わります

 

このため、小さな体で300メートル以上、遠出することも。

 

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
おいしい ごはんの為なら、なんのその!
エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
おうちに持って変えるのにも便利な、頬袋もあるもんね♪

 

 

  

エゾシマリスの頬袋

エゾシマリスは、食べ物を運ぶため頬袋(ほおぶくろ)を持っています。

  

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
いっぱい入る自慢の頬袋♪
ミズナラのドングリなら6つも入るんだよ!

安全な場所に運んでから食べたり、2cmほどの穴をほって埋めたりします。

  

モグラのイラスト アズマモグラの絵 日本の野生動物のイラスト  Mole illust
こうしてアチコチに埋めておく事を「分散貯蔵」と呼んでおるぞ。

この分散貯蔵は、特に冬眠の準備をする10月頃に、最も行われています

 

シマリスとドングリ エゾシマリスのイラスト シマリスの暮らし・生態の解説 chipmunk

 

あちこちへと埋めておいたドングリは、冬眠から目覚めた後の4月~5月上旬ごろの、大切な食料。

 

この時期の食料の半分を占めています

  

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
雪解け後、新緑が芽吹くまでは、そんなに食べ物が無いんだよね…!

 

保存が効かない実は、その場で食べるよ

シマリスの食べ物 エゾシマリスのイラスト シマリスの暮らし・生態の解説 chipmunk

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
おっ!これは、保存できないヤツだ! さっそく食べちゃおう♪
エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
むしゃむしゃ!もぐもぐ!

エゾシマリスは「分散貯蔵」のほかに、冬ごもりの巣の中に貯める「巣内貯蔵」も行います。
  

どちらの場合でも、腐りやすい果実や動物質のエサは避けて、ドングリなどの種だけを貯蔵しています。

 

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
冬をこすためには、味だけじゃなくて
「長持ちするか」もよく考えて、選ばなくっちゃね。
エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
賞味期限の近いものから食べていくのは、鉄則だよ。
タヌキのこども raccoon dog 
キッチリしてるなぁ…!

 

  

エゾシマリスは、森を育てる 種まき名人

とは言っても、埋めておいたすべてのドングリを食べるわけではありません。

 

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
見落としたり、どこに埋めたか、忘れちゃったり…
どこだ どこだ~?

食べられず、放置されたドングリは、森のアチコチで、そっと芽を出します。

 

タヌキのこども raccoon dog 
エゾシマリスくんは、森じゅうに色んな種を運んでくれているんだね。

 

モグラのイラスト アズマモグラの絵 日本の野生動物のイラスト  Mole illust
おかげで、いっそう、豊かな森になっていくのう。

 

 

エゾシマリスの豆知識 まとめ

エゾシマリスのイラスト シマリスの暮らし・生態の解説 chipmunk

  

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
今日のまとめだよ。ぼくたち、エゾシマリスは… 

・背中の黒い5本のシマが特徴。

 

・重さは約100g みかん1個分ほど♪


・前足の指は4本、後ろ足の指は5本だよ

 

・雑食性で、ドングリのほかに昆虫や草や花も食べるよ。

  

・冬ごもりにそなえて、ドングリを貯食(ちょしょく)するんだ。

 

エゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illust
僕たちのこと、知ってくれて、ありがとう!

 

 

この「生態メモ辞典」のコラムでは、ほかにも、日本の生き物の暮らしを紹介しています。

 

シリーズをはじめたばかりですので、まだヒヨコのようなコーナーですが、ゆっくり育ててまいります。

 

\ぼくたちが日本の生き物を解説するよ! ゆっくり見ていってね/

   モグラのイラスト アズマモグラの絵 日本の野生動物のイラスト  Mole illustエゾシマリスのイラスト しまりすの挿絵 りすのカット絵 Chipmunk illustニホンリスのイラスト 夏毛のニホンリスの絵 日本の野生動物のイラストニホンテンのイラスト 絵 日本の野生動物のイラストヤマネのイラスト 絵 日本の動物のイラスト
Forest Story Time
いぬい さえこ
小さな生きものたちの 小さな物語を描くイラスト作家。
繊細な人のこころに、絵でそっと寄り添えたら…と思ってます。

\絵本がでました/