実績・メディア掲載歴
お仕事一覧
防犯ポスター 市役所
春・秋の地域安全運動ポスター
堺市安全まちづくり会議、堺市 発行
- 2011年「守りませう堺のまち」
- 2011年「安全・安心のまち堺」
- 2012年「みんなでつくろう安全・安心のまち堺」
- 2013年「まわりの安全気をつけて」
- 2014年「地域の目キラリと光る堺のまち」
- 2015年「防犯の心と一緒に走る 自転車のまち 堺」
- 2016年「気にかけて声かけて 皆で見守ろう 堺のまち」
- 2017年「あかり1つでボランティア」
- 2018年「今度は、オレが守ったる」
防犯ポスター 警察署
- “あなたの車もねらわれているよ”
車上ねらい対策防犯啓発ポスター
大阪府警察、大阪府、大阪市、堺市、
大阪府クレジットカード犯罪対策連絡協議会
- あなたの車もねらわれているよ」車上ねらい対策防犯啓発ポスター
大阪府警察・大阪府・大阪市・堺市・
大阪府クレジットカード犯罪対策連絡協議会
- “カバンは車道の反対側に。大阪乙女のモダン・スタイル”
大阪府警察 防犯啓発ポスター大阪府警察、
(社)日本損害保険協会近畿支部、(社)大阪防犯協会連合会
- “安まちコーディネイト” 防犯啓発ポスター
高槻市、島本町、高槻警察署、高槻警察署管内防犯協議会
JR高槻駅構内など6つの駅で掲示されました
- 「大阪乙女は自転車も一緒にコーディネイト」
大阪府警察、大阪府自転車防犯協力会 防犯啓発ポスター
防犯キャンペーンしおり
大阪府警察・(社)日本損害保険協会
- 「きみの車、ねらわれているよ」
- 「車の防犯対策、何もしなくて大丈夫?」
防犯キャンペーングッズ
- 車上ねらい防犯啓発フライヤー
大阪府警察・(社)日本損害保険協会 - 南海バス 防犯マグネットシート
堺市、堺市安全まちづくり会議、大阪府警察
犯罪被害 啓発グッズ
- 堺市役所 犯罪被害 啓発リーフレット
- 堺市役所 犯罪二次的被害 啓発リーフレット
環境・教育系シンポジウム告知ポスター
- “災害と環境教育” 日本学術会議シンポジウム
- “全国カヤ・サミット” カヤネズミと茅原保全のシンポジウム(京都)
- “第2回 全国カヤ・サミット” 滋賀県立琵琶湖博物館
- “学問の消滅と生成の系譜学から” 日本学術会議公開シンポジウム
書籍表紙絵・装丁イラスト
- 『小児病院のバイオリニスト』 高橋利幸 著
- 『続・小児病院のバイオリニスト 笑顔のゆくえ』高橋利幸 著
- 『アルカ 創生のエコーズ IV』ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ
- 『お月見猫王様の不思議な銘茶館』絵本
パンフレット
- 滋賀県知事選 嘉田由紀子氏 マニフェスト (無所属・当選)
- 大阪府立大学 環境報告書平成24年度版
- 西日本まいど大阪相撲大会 北河内相撲連盟 第4回・第5回
- 海の生き物生態画 海洋施設でのワークシート
- 教育応援グランプリ2016 開催概要パンフレット
- ペット葬儀・ペット火葬 光堂
ロゴデザイン
- 東京大学教授 退職祝いレセプション招待状
- 交流体験学習施設「農楽」
- “いっぱいもり さわ”福島県のしいたけ
- 神戸元町カフェ「お月見猫王様の不思議な銘茶館」
CDジャケット
- project-ALCA「regenerate」
- project-ALCA-「echoes」
- project-ALCA-「Luminous
- project-ALCA-決定版アルバム「code:Expansions」
- project-ALCA-ベストアルバム「code:Recollections」
WEBサイト
- project-ALCA- WEBサイト メインビジュアル
- 兵庫県内の心療内科WEBサイト メインビジュアル
- 東京大学大学院 准教授 福永真弓氏 サイトイラスト
プロダクツ
- 東日本大震災 チャリティTシャツ 株式会社アウラ、株式会社マジック
- 美央製薬「クイッキュ」フェイスジェル/ラメキラジェル
- お月見猫王様の不思議な銘茶館 店内美術、立体の原案デザイン
宝くじ
- 第1985回、関東・中部・東北 自治宝くじイラスト
- 第 380回、地域医療振興 自治宝くじ (レインボーくじ)
ポストカード
- “カヤネズミとテントウムシ” 全国カヤネズミ・ネットワーク
- “ねずみのくらし 月の夜” 三田市立 有馬富士 自然学習センター
カヤネズミとカヤ原にちなんだ川柳コンクール
全国カヤネズミ・ネットワーク主催 大賞に輝いた川柳をイラスト化する企画
- 2011年 第1回「茅の巣は 月の色なり 十六夜」
- 2012年 第2回「カヤの葉に 隠れたつもり カヤネズミ」
- 2013年 第3回「草の橋 カヤ渡れよと 刈り残す」
- 2015年 第4回「今頃は 冬のおうちで カヤまんじゅう」
- 2016年 第5回「萱見れば ついチュウ腰の カヤニスト」
- 2018年 第6回「カヤ刈りの ごほうび見たよ カヤネズミ」
プレスリリース 新聞掲載歴
イラスト展示、自然保護活動・絵本の出版、仕事の警察のポスター等を、新聞社やメディアにに取材・掲載頂いたもの一覧です。
大阪日日新聞
「あたたかな空間創出 子守テーマの作品展」(2018年6月14日)
大阪日日新聞
「子守テーマに絵画、ガラス作品 作家六人企画展」(2014年11月28日)
大阪日日新聞
「『あい』あふれるギャラリー芸術家100人超、開店祝福」(2012年11月23日)
大阪日日新聞
「10作家特別展『暮らしにアートを2』住まいを豊かに絵画や工芸70作品紹介」(2012年 6月 3日)
毎日新聞
「車上ねらい防止へ 本のしおり作成 府警 20万枚配布」(2011年12月10日)
大阪日日新聞
「若手作家の作品一堂に なんばパークス」(2010年11月22日)
大阪日日新聞
「若手作家の感性に触れて アイギャラリー企画展」(2010年 5月12日)
読売新聞
「被害わずが数秒 車上ねらい注意啓発ポスター作成」(2009年8月14日)
中日新聞/東京新聞
「人と自然は寄り添える 草のある暮らし〜伝統の営みに知恵が〜」(2009年 1月3日)
大学新聞
「環境問題が面白くなる絵本」(2008年10月1日)
朝日新聞
「気をつけられませ 高槻署など レトロポスター作成」(2007年1月28日)
産経新聞
「街頭犯罪 気をつけられませ 高槻署などレトロな防犯ポスター」(2007年5月18日)
読売新聞
「レトロな雰囲気『気をつけられませ』高槻署が防犯ポスター」(2007年 5月19日)
イラストの展示
齧歯げっし | 2018/08/11〜08/27 東京 高円寺 CREAM |
---|---|
Hush Little Baby 子守り絵展 2nd |
2018/06/13〜06/19 心斎橋 ai gallery |
屋根裏の生物 animal party |
2016/07/21〜07/27 心斎橋 ai gallery |
Hush Little Baby 子守り絵展 |
2014/11/26〜12/02 心斎橋 ai gallery |
cafe kotona オープニング展1 |
2014/06/28~07/19 豊中 cafe kotona |
101のあい展 | 2012/11/17~12/1 心斎橋 ai gallery |
暮らしにアートを2 | 2012/6/1~6/7 西梅田ハービスプラザ4階 |
8ppy8ppy展 | 2010/12/4~12/7 梅田 PIAS GYALLERY |
Art Park in Nanba Parks |
2010/10/21~10/26 なんばパークス パークスホール |
KANSAI ORIGINAL SPIRIT2010 | 2010/10/8~10/13 南港 ギャラリー・アット・ザ・ハイアットⅡ |
アニマルパークス展 | 2010/09/06~10/03 樟葉 猫カフェにゃんだらけ |
天保山マーケット プレイス似顔絵店 |
2010/08/23,08/30、08/31 天保山マーケットプレイス |
梅田HEPFIVE 似顔絵店 |
2010/08/22 大阪梅田HEPFIVE |
阪急百貨店 堺北花田阪急 似顔絵店 |
2010/8/13、08/14 堺 北花田阪急 |
DROPS 4人の作家の イラスト展 |
2010/08/04~08/10 京都祇園ぎゃらりい西利 |
京都 初個展 みちくさ |
2010/04/24~/04/29 京都上京区Art Gallery Be京都 |
breeze in may 五月のそよ風 |
2010/05/11~05/18 心斎橋 ai gallery |